Kaesarutakeo’s blog 天岩戸珈琲

珈琲のことあれこれ、サブテーマとして、高千穂町岩戸の名所を地形地質と絡めて紹介します。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

珈琲の楽しみ4

珈琲は嗜好品 珈琲好きな人にはそれぞれ好みのコーヒーがあるもの。珈琲自体がちょっと無理というのも含めて色んな好みがある。 浅煎りのコヒー汁をすするもの嗜好の一つ コーヒーの香りや味をカッピングで確かめるっていう変わった方法で珈琲を楽しむ方もい…

神武東征と自分で作る色別標高図

神武東征とは? 高千穂を出立して、日向の美々津から船で宇佐、筑紫国、吉備などを経て近畿地方へ向かい、紆余曲折を経て奈良の樫原宮で即位した初代天皇の物語。神武天皇が大阪にやってきた時、難波碕に船で来たとされています。 難波碕ってどこ? 地理院地…

珈琲の楽しみ3

1杯ずつ淹れる珈琲の美味しさ お湯を沸かし、豆を挽き、ドリップして飲む。ただそれだけで幸せになれる。 理屈はいらない。仕事や日常の煩わしさとしばし距離を置いて、珈琲を楽しむ。 目をつぶって、しばらくボーッとする。そのままうたた寝をするのも良い…

八所宮 神武天皇ゆかりの神社

高千穂から岡垣へ 神武天皇は、高千穂から日向の美々津港を船出して、東へ向かう途中、現在の福岡県岡垣町あたりに滞在したようです。当時、現在の福岡市から久留米あたりは大陸との交易で繁栄していた女王國が支配していました。刺青をした倭人と呼ばれた人…